よくある質問
質問をクリックすると回答が表示されます。
ご来店について
- ハミングバードの営業時間を教えてください。
-
当店の営業時間は10:00~18:30となっております。毎週火曜は定休日となります。
- お店に駐車場はありますか?
-
当店は専用の駐車場がございませんので、近隣のコインパーキングをご利用下さい。
- 衣裳見学や相談のみでの来店も可能ですか?
-
衣裳見学、ご相談のみの方もお気軽にお越し下さい。なお、当店は完全予約制となっておりますので事前にご連絡をお願い致します。
- 試着をしてから申込みを検討したいのですが大丈夫ですか?
- 可能です。是非一度ご来店下さい。
海外在住の方が日本で挙式する場合。
- 現在海外在住なのですが日本で挙式したいと思っています。対応して頂けますか?
-
もちろん大丈夫です。こうしたケースの挙式も数多く手がけておりますので、蓄積されたノウハウに基づいて的確なアドバイスができるかと思います。
- 打合せ・連絡等はどのように行うのですか?
-
メールにて行います。クイックレスポンスを心がけておりますのでご安心下さい。
- 帰国が挙式の間近になってしまいます。どのような段取りになりますか?
-
①まず、式場をご自身で予約して下さい。
②衣装はホームページからお選び下さい。
③新郎の各サイズ(身長、胸囲、裄、へそ下)をお知らせください。紋服を確保します。
④最低1週間前までにご帰国頂ければ準備可能です。
- 挙式の1週間前までに帰国できないかもしれません。大丈夫ですか?
-
なるべく早い時期に帰国日を確定してお知らせ頂ければ何とか準備可能です。
- 挙式の申込みを代行していただくことは出来ますか?
-
神社などは本人申し込みを原則としていますので、お申込みの代行はお受けしておりません。今までの経験に基づきご案内はさせていただきますのでお気軽にご相談下さい。
- 海外在住の方に人気・お勧めの神社はありますか?
-
都内ですと、交通の便、格式の高さから、湯島天神、赤坂氷川神社、代々木八幡宮がお勧めです。また、観光や旅行を兼ねて選ばれるのでしたら箱根神社などいかがでしょうか?お問い合わせいただければさらに詳しい情報をお教え致します。
ご列席者について
- 列席者の着付け、ヘアメイクはお願い出来ますか?
-
ご列席者の着付けは、¥8,800-。ヘアセットは、ブロー¥4,400-。アップ¥6,600-で承っております。メイクについては時間の兼ね合い上お引き受けが出来ません。
- 草履、バッグのレンタルはしていますか?
-
レンタルを行っております。料金は草履・バックセットで¥5,500-です。
- 留袖で大きいサイズはありますか?
-
胸囲・胴囲110㎝以上の方用としてワイドサイズのお着物もご準備しております。
ヘアメイクについて
- ヘアメイクリハーサルは挙式のどれぐらい前に行いますか?
-
約2週間前に行います。当日の担当者が行いますので、土、日、祝は挙式出張のため平日の営業時間内でお受け致しております。
- 肌が敏感なので自分の化粧品を持参してもよろしいですか?
-
お肌が敏感であったり、皮膚科処方のお化粧品をご使用中の場合は事前にお知らせくださいませ。そちらの化粧品にて対応させていただきます。
着付けについて
- 挙式後の会食で振袖に着替えたいのですが可能ですか。
-
お引き受け可能です。振袖、訪問着どちらも、和装お引き上げ¥27,500-となります。振袖をお召しになれるのもこの日が最後です。是非お召しになって下さい。
- 成人式での着付けで苦しい思い出があります。和装は大変ではありませんか?
-
着付け師の技術の問題が大きいかと思われます。当店の着付けは熟練の技術により、丁寧で苦しくなく、着崩れしない着付けです。お客様の声が多く寄せられています。ご参照下さい。⇒お客様の声
- 現在妊娠中ですが、和装の着付けは大丈夫でしょうか?
-
お着付け可能です。経験豊富なスタッフが対応させていただきます。ご新婦様の体調次第にはなりますが、お着付けの際は紐の締め加減等お伺いしながら着付けを行います。
衣裳について
- ドレスのレンタルは取り扱っていますか?
-
ドレスにつきましては、お取り扱いがございません。
- モーニングのレンタルは取り扱っていますか?
-
取り扱っております。伝統的なスタンダードタイプ\33,000-、細身なスタイリッシュタイプ\44,000-の2種類からお選びいただけます。
- 紋服に家紋をつけることは出来ますか??
-
対応可能です。貼り紋は¥5,500~承っております。
- 新郎が多忙のため紋服のサイズ合わせに来店出来ないのですがその場合でも準備は可能ですか?
-
ご準備可能です。身長・足のサイズ・胸囲・胴囲・裄丈(片腕を横に伸ばした状態で背中心から手首までの長さ)・股下(おへそ下から足の甲までの長さ)を計測いただき、それに基づいてご準備をさせていただきます。
- 新郎が大柄な体型ですが紋服の準備は可能ですか?
-
対応可能です。但し、新郎様の胸囲・胴囲が100㎝以上を超えている場合は、紋服がキングサイズとなります為、プラン内でご用意出来る通常サイズの紋服での対応は不可となります。その場合はキングサイズ紋服の別注料金¥39,600-が発生いたします。
かつらについて
- かつら合わせは行いますか?
-
当店ではイージーオーダーレンタルのかつらを使用しておりますので、事前にかつら合わせを行います。挙式の約1ヶ月前にサイズ採りを行います。
- かつら合わせの予約手配はどちらで行いますか?
-
当店がお客様のご希望日時を伺い、日程の調整をさせていただきます。
- かつらの髪色は選ぶことが出来ますか?
-
自然色・明るい栗色の2色よりお選びいただくことが出来ます。
- 角かくしにするか、綿帽子にするか迷っています。格式の違いなどはあるのですか?
-
格式の違いはありません。綿帽子は白無垢のみに着用可能です。角かくしは白無垢、色打ち掛け、振袖、いずれにも着用可能です。
スナップ撮影について
- 写真のデータはいつ頃手元に届きますか?
-
挙式後、1ヶ月お時間をいただいております。
- スナップ撮影のみの申込みも可能ですか?
-
お引き受け可能です。料金は5時間コース¥71,500-、7時間コース¥93,500-となります。