東伏見稲荷神社の結婚式
東伏見稲荷神社(東京都)
昭和四年鎮座。関東地方の稲荷信仰者たちが、参拝に便利な東京に伏見稲荷大社のご分霊を奉迎して
その御神徳に浴したいとの熱望が高まり、これに応じた京都伏見稲荷大社の協力で創建されました。
朱色の社殿が境内の緑に映えて美しく、新東京百景の一つに選ばれています。
![]() |
![]() |
![]() |
朱色が鮮やかな堂々としたたたずまいの山門はじめ、撮影スポットには困りません。 | 広々として荘厳なご社殿で粛々とお式が執り行われます。参列者も100人は入れそう。 | 極彩色の天井画も見事です。 |
お見積もり例
(概算です。本社見積もりと金額に相違が生じた場合は本社見積もりが優先します。)
神社挙式プラン | 白無垢+紋服+かつら+かんざし+着付け+メイク +アテンド+小物 |
¥149,800 |
---|---|---|
ヘアメイク出張料 | ヘアメイクと着付け・2名分 | 無料 |
スナップ撮影 | 5時間コース | ¥66,000 |
カメラマン出張料 | 無料 |
合計 ¥215,800